美術史を学び、これまで様々な博物館や大学で仕事をしてきました。専門は相撲絵ですが、浮世絵全般含む古代から近代までの日本美術、江戸文化についてもご紹介します。日本語および英語で対応いたします。
経歴
筑波大学大学院 博士課程修了 博士(芸術学)
職歴
2008-2011 財団法人日本相撲協会 相撲博物館
2011-2016 横浜美術大学 美術学部
2016-2017 東京国立博物館 学芸研究部平常展調整室
2016-2017 立命館大学 アート・リサーチセンター
2017-2020 筑波大学 助教
2021-現在 岡山大学 准教授
2023-現在 放送大学 岡山学習センター講師
Profile:
I studied Japanese art history and have worked at various museums and universities. My specialty is sumo paintings, but I will also introduce Japanese art from ancient to modern times, including ukiyo-e in general, as well as Edo culture. I will give my presentation in both Japanese and English.
Education:
Ph.D in Art(University of Tsukuba)
Work Experience:
2008-2011 Japan Sumo Association, Sumo Museum
2011-2016 Yokohama University of Art and Design
2016-2017 Tokyo National Museum
2016-2017 Ritsumeikan University Art Research Center
2017-2020 Tsukuba University Assistant Professor
2021-present Okayama University Associate Professor
2023-present Open University of Japan Okayama Learning Center Lecturer
近年のもの(英語・日本語)
2025年8月 Plane Art Museum(ノースダコタ州ファーゴ), アメリカ, 国際交流基金
2025年5月 Japan America Society of Minnesota, アメリカ
2025年2月 徳島城博物館
2024年6月 「教えて!石川さん」(石川テレビ)
2024年5月 中山道広重美術館(岐阜県)
トレーナーズ運営事務局
TEL:0120-000-0638 FAX:03-6680-0043 E-mail:trainers@koushihaken.jp
受付時間:月~金曜日 10:30~17:00